いいよいよ来シーズンが開始です!
えっ、この前のブログでは「今シーズンも後半戦に突入」の話題だったのでは?、と首を傾げておられる方も多いでしょう。でも、本当に今日から来シーズンが始まりました♪
そうです、
来シーズンの子苗を育てるための親株を、育苗ハウスに定植しました♪
とりあえず、昨シーズンの子苗を来シーズン用の親株としてキープし、ここまで育てたものを88株定植しました。
今月末には、購入予定の親株用「プラグ苗」残り128株を加えて、全部で216株の親株の生育を開始する予定です!
この親株からランナーを伸ばし、子苗を育苗して、来シーズンにつながっていきます。ここから6月初旬までは、収穫・販売作業および本圃の株の手入れと、親株の育成の両方を同時進行で行っていかなければならないので、大変な時期になります(^_^;)
しかし、子苗の育成は来シーズンの収穫に直結する重要な作業です。良い子苗を育てることが収穫量を上げることになります。さあ、頑張らねば p(^_^)q