何に見える?
毎日イチゴを収穫していると、時々変わった形のイチゴに出会うことがあります。今日はこんな奇妙な形のイチゴを収穫しました。
このようなイチゴは「奇形」言って、受粉がうまくいかなかったなど、原因は様々で、商品にはならず、生産者にとってはありがたくない物ですが、中には、面白い形の物もあります。
今シーズン収穫した奇形をいくつかご紹介しましょう!
まずは1つ目。
2つのイチゴがくっついたような形ですね。「1粒で二度美味しい」イチゴでラッキーな感じですが、残念ながら商品にはなりません(>_<)
我が家で美味しくいただきました♪
2つ目はこれ。
皆さんは何に見えますか? 一目見て、「グローブ苺」と名付けました! 右手にすっぽりはまりそうですね♪
最後は、ありがちですが、このイチゴ。
「ニンジンに見えるイチゴ」でしょうか、それとも、「イチゴに見えるニンジン」でしょうか(笑)
正解は言うまでもありませんね(^_^)
以上、今シーズンの変わり種コレクションでした (^_−)−☆